老人ホームでは家族が宿泊できるのか

老人ホームでは一定の条件を満たした高齢者が入居して日常生活を送っていて、基本的に家族が一緒に老人ホームで生活するということはありません。そのため家族と一緒に過ごす手段として、外出や外泊をすることは多いです。

ただ何らかの理由で老人ホームに宿泊したいと希望する家族も少なくないのですが、今回は老人ホームでの家族の宿泊について解説していきます。

老人ホームに宿泊したい家族の理由とは

老人ホームに宿泊したいと希望する家族の理由には、色々なものがありますよね。最も多いのが、本人と一緒に過ごしたいという理由です。老人ホームに家族を入居させた家族の多くは、自分の家に高齢者を引き取ることができない、同居ができないなどの事情を抱えています。

ただそれでも一緒に過ごしたくないというわけではない家族も少なくないようで、介護ができないなどの理由で自宅に連れ帰ることはできないから老人ホームで1日か2日程度一緒に過ごしたいと希望しているようです。老人ホームであれば自分たちが介護をする必要はありませんし、万が一何かあった時にすぐに介護職を頼ることができますよね。

ほかにも遠方に住んでいる家族が老人ホームに入居した家族の面会に来た際、宿代わりに老人ホームに宿泊させてほしいという理由もあります。老人ホームの近くに宿泊施設がない場合に多い理由の一つで、遠方に住んでいる家族だけではなく仕事の都合で老人ホームに宿泊したいと希望する家族もいます。

それ以外には、老人ホームに入居している家族が看取りが必要な状態となった場合にも宿泊を希望する家族がいるようです。病院に搬送するのではなく老人ホームで最期を看取ってほしいと希望している家族だと、亡くなる直前まで側にいてあげたいからと宿泊したい人は少なくないと言います。

老人ホーム側の家族の宿泊に対する考え

では老人ホーム側は家族の宿泊希望に対してどのように考えているのかというと、施設の方針によって異なります。例えば家族の宿泊を許可している老人ホームの場合、居室として使っている部屋はあくまで個人が借りているものなのだから自由にすればいいと考えていることが多いようです。

これは居室が1人部屋である老人ホームに見られる考え方で、居室を賃貸物件と同じように契約しているため、家族の宿泊に関して寛容な意見を持っていると考えられます。ほかにも家族に入居している高齢者の様子を見てほしい、実際に老人ホームに宿泊してもらってサービスの内容を知ってほしいと考えている老人ホームは、家族の宿泊を容認していることが多いです。

逆に家族の宿泊を許可していない老人ホームの考えとしては、あくまで1人部屋として居室を貸し出しているので消防や防犯・登録などの事情から入居者の高齢者以外の宿泊は困るという内容が挙げられます。ほかにも家族が宿泊することでかかる手間が問題になったり、介護職側が家族が宿泊することで監視されているような気持になってやりにくいなど、様々な考えや理由があるようです。

ただ家族の宿泊に対する考え方はどちらも間違っていないとされており、老人ホーム側は家族の宿泊を受け入れなければいけないというわけではありません。

家族が宿泊できるかどうかは老人ホーム次第

このように家族の宿泊に関しては老人ホームによって様々な考え方があるため、宿泊できるかどうかは老人ホーム側の対応で異なってきます。例えばゲストルームが併設されている老人ホームでは、ゲストルームを使って家族と入居している高齢者が面会できるようになっているだけではなく、宿泊できる部屋として利用されることもあります。

その場合は宿泊費用として別途料金設定されていることが多いため、事前に宿泊する場合はどの程度の費用が掛かるのか確認しておくことが大切です。ゲストルームがなかったとしても、入居している高齢者の部屋に一緒に宿泊できるように配慮している老人ホームもあります。

宿泊できない老人ホームであれば面会のみで済ませるか、どうしても一緒に過ごしたいのであれば外出や外泊という形をとるしかありません。遠方から来ている家族であれば老人ホームや最寄り駅周辺のホテルを利用するという方法もあるので、老人ホームに宿泊できなくてもある程度対応することはできます。

ただホテルを利用する場合は老人ホーム側が手配するというわけではないため、事前に予約しておくことが必要です。

老人ホームに家族が宿泊するメリットとデメリット

老人ホームに家族が宿泊するメリットとしては、何と言っても一緒に過ごせる時間が長く取れるところにあります。特に老人ホームに入居するまで一緒に暮らしていなかったという人たちにとっては貴重な時間になりますし、看取りが必要になった高齢者であれば残りの時間を家族と一緒に過ごせるので悔いを残さないようにできます。

ほかにも普段面会する時間帯では分からない老人ホームのスケジュールや過ごし方、介護職の対応などを見ることもできるので、老人ホームの対応を確認したい家族はもちろん、普段の様子を見てほしい老人ホームそれぞれにとってのメリットです。

デメリットとしては、長く高齢者と過ごすことで離れにくくなってしまう点が挙げられます。家族が離れがたくなってしまうだけではなく高齢者側が離れたくないと思ってしまうことも多く、後々トラブルになってしまう可能性があるので注意が必要です。

また老人ホーム側としては家族に監視されているような状態で仕事をしなければいけないので、やりにくいと感じることも少なくありません。

老人ホームに家族が宿泊する時の注意点

もしも家族が老人ホームに宿泊する場合、注意しなければいけないのが老人ホームがどこまで対応してくれるのかという点です。老人ホームはホテルではないため、宿泊するとなっても寝具は用意できても食事までは用意できないというところが少なくありません。

事前に予約をしておけば用意してもらえることもありますが、急遽宿泊することになった場合は食事や寝具などを自分たちで用意しておく必要があります。そしてもう一つ注意しなければいけないのは、老人ホームはスケジュールに沿って動いているという点です。

このため食事の時間だけではなく入浴設備が利用できる時間、消灯時間も決まっています。宿泊する家族もこのスケジュールを理解して行動しなければならず、外出などに関してもルールが設けられていますよね。宿泊するのであれば老人ホームのスケジュールやルールを守らなければいけないため、介護職や他の入居者の迷惑にならないように過ごすことが大切です。

老人ホームでの家族の宿泊は事前確認して対応することが大切

このように家族の宿泊に関しては、老人ホーム側の方針や考え方によって異なります。また家族が宿泊できるようになっているところであっても、決められたスケジュールやルールを守って行動しなければいけません。そのため老人ホームに宿泊できるか確認することはもちろん、宿泊できたとしてもホテルのように考えるのではなく、きちんと事前に様々な点を確認しておくことが必要です。